やっと落ち着く
年度跨ぎの、いつもと違うスケジュールも昨日で終わり。
皆出勤し、誰もいない部屋でちょっとひと息。
自分のペースで何かできるっていいね。
花見に行こうかと思ったが、家でウダウダできる1人の時間が惜しくて出掛けなかったが。
息子G は休みの3日間(3~5日)はどこかへ行っていた。
京都にも行ったらしく外人さんに道を聞かれたという。
増えたからね、外国人。日本語より外国語の方が多く聞こえてくるもん。
相手は英語なのでなんとなくわかるが、今はスマホやタブレットで行きたい所(地図)を示してくれるのでよりわかりやすいという。
その外人さんは目的地に行くバスの乗り場を知りたかったらしい。
京都のバスは複雑で、ぴょんも未だわからない。
「で、英語で答えたの?」
と聞くと、相手のスマホに映し出されたバス停の場所を(地図)を指差しただけだって。
・・・まぁ、これで通じるんだからいいか。
便利な世の中になったのぅ。
スポンサーサイト
| ホーム |